適当のごった煮

Pythonと境界標とQGISを中心にいろいろと

組み込み関数

スポンサードリンク

Python ドキュメントより自分用の抜粋。

組み込み関数

組み込み関数機能
abs(x) 引数の絶対値を返す
bool(x) 引数の真偽値を返す
chr(i) 引数の数値が示すユニコード文字を返す
ord(c) 引数の文字が示すユニコード数値を返す
eval(expression) 引数文字列を式として評価して返す
exec(object) 複数行にわたるプログラムを実行できる。結果を返さない
input([prompt]) 入力から一行読み込む(末尾の改行は除く)
pow(x, y) xのy乗を返す
range(stop) シーケンスを返す。(start, stop, step)形式の指定も可能
len(s) 文字列、リスト、タプル、辞書などの長さを返す
print(*objects) sepとendを指定すると区切りと末尾の出力を制御可能
round(number[, ndigits]) 最も近い整数値に丸める。小数が2進数で正確に表されない場合は単純な四捨五入にはならないので注意する(ex. round(4.5) => 4)

変換系

組み込み関数機能
int(x) 文字列や数値を整数に変換
float([x]) 文字列や数値を実数に変換
hex(x) 整数を0xで始まる16進数に変換
oct(x) 整数を0oで始まる8進数に変換
str(object) 引数の文字列を返す

助けになる系

組み込み関数機能
id(object) オブジェクトのIDを返す
type(object) オブジェクトの型を返す
dir([object]) 引数の値が使える機能一覧リストを返す
help([object]) ヘルプの表示

help()の使用例

調べる内容
オブジェクトまたはメソッドを調べる help(object), help(module.method)
オブジェクト以外を調べる(対象文字を「'」で囲む) help('if')
キーワード一覧を表示する help('keywords')
使用可能モジュール一覧を表示 help('modules')